2015年5月23日土曜日

わらぺこくんと苗植え植え日和!

わらぺこふぁ~むでの第2回目の活動はさつまいもとスイカの苗植えを行いました。
育てたスイカはスイカ割りを、さつまいもは焼き芋をする予定です!
子供たちが今から楽しみにしている様子を見れました。子どもたち同様私たち学生もとても楽しみです。元気に育ってほしいです!
活動中では子どもたち同士で協力しあう姿を見ることができ、新しい仲間や学生とも元気に触れ合っていました。
これから暑い中での活動になるので健康面にも気を付けながら活動していきたいと思います!
また次回の活動も元気な子どもたちの姿が見れるとことを願います(^O^)






2015年5月17日日曜日

湯谷小こどもランド NO.1


517日、今回()は2015年初()活動()で名札づくりとアイスブレイクを行いました。

今回のテーマは・・「仲良くなる」です。こどもの数が昨年の倍近くに増え、異学年も多く、初めて会う人も多かったのでこのテーマにしました。湯谷の活動では毎月の活動ごとにテーマを定めています。

湯谷プラザの最大の行事は何といっても7月に行われる「湯谷キャンプ」です。今回の活動はキャンプでの子どもたちの自発的で楽しい思い出づくりがよりよくなるように準備段階としての活動です。


名札づくりではプラスチックのフレームのレイアウト。自身の名前もマジックで書いたり、フェルトで切り取ってはったりと様々なバリエーションがありこどもの個性があふれ、すばらしいものとなりました。名札は次回から全員がつけ、お互い、特に異学年の子どもたちがコミュニケーションをとれたらいいなと考えています。

 

 



次回は「キャンプ前企画」を行います!
                         湯谷プラザ長 米原和哉



 


2015年5月16日土曜日

第11回あおきっこ通学合宿


5月10日から16日まで青木村で通学合宿を行いました。
今年は前年の通学合宿から10人もの子どもが増え46年生の子ども55人、学生27人、合わせて82人という大人数で通学合宿が行われました。
今回の合宿のテーマは「Wa!!」です。つながりの「輪!!」驚きの「わ!!」楽しさの「ワ!!」。一週間の中でこれらの「Wa!!」をたくさん子どもたちに見つけてほしいという思いを込めました。
朝の6時に起きて掃除配膳をし、朝ご飯を食べ玄関で学生に見送られ子どもたちは学校に向かいます。学校から帰ってくるとまずは宿題です。宿題が終わった子から学生や周りの友達と遊びます。そしてご飯を食べ就寝です。
一週間家族と離れて生活するというなかで、つながりの「輪!!」の大切さに気付く子もいれば、自分はこんなこともできるんだという驚き・発見の「わ!!」を感じる子、友達や学生と遊んだり生活する中でたのしさの「ワ!!」を感じる子。それぞれの子どもたちがそれぞれの「Wa!!」を見つけている姿が見られました。

 

次回の活動は74日にやる「あおき最強の組を決めろ!! あおきっこ大運動会!!」です!!ぜひ参加してみてください!!!

                               社会科3年 真先 陸

2015年5月9日土曜日

おみっこ桃太郎


今年度麻績プラザでは、
ありがとう」という目標を軸に活動を行いたいと思っています
1年間の活動を通して子どもたちが保護者・地域の人々・友達・麻績村・食べ物など自分を支えてくれる人や環境に気付き感謝する気持ちを少しでも育てられたら嬉しいです。また、子どもと学生が全力で楽しめる活動にしていきたいです。
 

 
 
 
さて、5月9日はおみっこ元気クラブ開校式と共に今年度の活動が始まりました。今回の学生企画では日本昔話「桃太郎」のストーリー仕立てでウォークラリーを行いました。きび団子という名のおにぎりをみんなで握り、おじいさんから渡された巻物を手掛かりに犬、猿、キジを仲間にするための旅に出ました。旧麻績小や麻績神社、諏訪神社を巡り仲間を増やしながら最終地点の麻績小グランドで犬、猿、キジと共に無事鬼を退治し、さらわれていた教育委員会の方を助け出すことができました。子どもたちは桃太郎のストーリーに入り込み、麻績村を散策しながら楽しんで活動することができていました。
今回は昨年までのウォークラリーコースとは全く違う道のりでしたが、その分新しい麻績村の発見がたくさんできたのではないかと思います。
 

 
 
今後も子どもたちのたくさんの笑顔が見られるような楽しい活動を企画していきたいと思ってます。
  
                    麻績村プラザ長 松元可南子